2012年6月29日 « トップへ » 2013年12月27日

2013年12月17日

歯科衛生士、歯科助手募集!

羽衣歯科クリニックで患者さまの笑顔と安心の為に私達と頑張ってくれる、
そんな方を募集しております。

スタッフ募集

新卒の方、または経験の有無に関わらず気持ちのある方を歓迎します。
講習会や資格取得などの支援もさせていただいております。
まずは見学からでもお気軽にお問い合わせください。心よりお待ちしております。
共にスキルアップして行きましょう!

駅から徒歩3分・2013年7月より新規開業!
非常勤希望の方も相談可能!
募集職種:歯科衛生士、歯科助手
現在、【1名】募集中です。

どんな方を募集しているか
歯医者さんに来院される方の多くは不安を抱えていらっしゃいます。
痛みがあればなおさらのこと...。そんな方々を、あなたのやさしい笑顔でお迎えしてください。

◆未経験の方やブランクのある方歓迎
◆明るく前向きに物事を考えられる方
◆お年寄り、子供を大切にできる方
◆向上心のある方
◆感謝の気持ち、素直さをお持ち方

上記のような方を、募集しております。

あなたの豊富な経験が、きっと生かせます。
お気軽にお問い合わせください。

募集要項

職種 歯科衛生士・歯科助手(正社員・パート)
給与 【歯科衛生士】
正社員:月給23万円~(新卒)
パート:時給1300円~
前職場や能力も考慮いたします。
【歯科助手】
正社員:月給20万円~
パート:時給1000円~

その他各種手当有(ex.皆勤手当て、目標達成手当て、などなど)
※試用期間3か月(正社員:月給から-1万円 パート:時給から-50円)
賞与 年2回(正社員のみ)
勤務時間 【正社員】
平日 9:00~20:00
土曜 9:00~19:00
日曜 9:00~13:00
※休憩あり・残業あり
【パート】
14:00or16:00~20:00(土曜・祝日は19:00)
※午後からの勤務になります。
週2~OK、曜日・時間ご相談ください。
休日 木曜・土曜or日曜・平日午前
GW・夏季休暇・年末年始
その他クリニックが指定する日
待遇 社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金加入)
昇給あり・退職金あり(正社員で3年以上勤務した方)
交通費全額支給
セミナー・講習会会費負担
制服貸与・スタッフルームあり

連絡、または質問等がございましたら、上記の診療時間内に、電話にてご連絡ください。
042-528-7650

インプラント

食事を「美味しく」「楽しく」するために自分に合ったインプラントを選びましょう。

インプラント

歯を失ってしまうと、「うまく噛めない」「うまく話せない」「歯並びが悪くなる」といったさまざまなトラブルが生じます。そのため、入れ歯や前後の歯を削って被せるブリッジなどの治療が行われてきました。

これに対し、第三の治療方法として最近注目されているのがインプラントです。インプラントとは、歯の抜けた顎の骨に人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上から人工の歯を被せる治療方法です。違和感が少なく、本物の歯と同じような使用感が特長です。

【当クリニックで使用するインプラント体】カムログカムログ
当クリニックで採用しているインプラントは、ドイツのカムログテクノロジー社で開発された「カムログ・インプラントシステム」です。カムログは上部構造が緩みにくい構造が特徴のインプラントで、表面の形状がオーソドックスで使い易いタイプになります。また、スクリュータイプの溝が深いため結合が早くて強いのが特徴です。インプラントの先進国であるドイツではシェア率NO.1、欧米では比較的メジャーなインプラントシステムとして採用されています。日本でもシェア拡大中のインプラントです。

インプラント治療(2回法)の流れ

【STEP1】カウンセリングインプラント治療の流れ
まずは失ってしまった歯の数を把握し、インプラントを埋め込む歯の数を決定します。その位置の骨の量や質などを確認し、治療計画を立てます。

次へ
【STEP2】インプラント埋入手術インプラント治療の流れ
専門器具を使って実際にインプラントを埋め込む手術を行います。

次へ
【STEP3】治療期間インプラント治療の流れ
インプラント埋入手術後、インプラントと骨が強く結合するまで2~3か月ほど待ちます。

次へ
【STEP4】歯肉を開く手術インプラント治療の流れ
インプラントと骨が結合したら、歯肉を開いて人口の歯を取り付ける準備をします。

次へ
【STEP5】人口の歯を製作・装着しますインプラント治療の流れ
歯肉が閉じたら型を取り人口の歯を製作します。自然の歯に合わせた形や色で製作したインプラントを取り付けて完了です。

5年間の保証期間あり

5年間の保証期間あり当クリニックでは、患者さまにご納得いただくまでインプラント治療を行っています。また治療後は最低でも5年間、保証期間を設けさせていただいていますので、気になる点やトラブルがあればお気軽にご相談ください。

ただし、保証期間はメンテナンスにいらっしゃっている方が対象となりますのでご了承ください。インプラントを一生保たせるためにも、定期的なメンテナンスをおすすめします。

インプラントのメリットとデメリット

インプラントのメリットとデメリット入れ歯では食べづらかったおせんべいなども、バリバリと食べることができ、カケラが詰まる心配もないので嫌な痛みもありません。またインプラントは、普段と同じように歯を磨けば口臭に悩まされることもなく、天然の歯と同じ見た目なので、大きく口をあけて笑うこともできます。

<インプラントのメリット>
・天然の歯と同じように噛むことができる
・見た目も自然で発音も明瞭に
・ブリッジに比べて健康な歯を削らずに済む
・ほかの歯に負担がかからない
・掃除がしやすい

<インプラントのデメリット>
・外科手術が必要
・治療期間が長い
・誰でも治療できるわけではない(糖尿病などの全身疾患がある方、歯周病や加齢により骨がない方など、できない場合がある)

予防歯科とは

定期的な予防歯科で「虫歯のない人生」を送りましょう。

予防歯科

「歯医者さんには歯が痛くなったら行くもの」。歯科医療において、そんな風に考えている方は少なくないはずです。ですが、虫歯のない人生を送るために最も重要となってくるのは「予防歯科」です。

予防歯科は「お口の健康を維持する」という新しいスタイルの歯科治療です。虫歯や歯周病になってはじめて治療を行うのでなく、常に口の中の健康を維持できている状態が理想的なのです。

<予防歯科のメリット>
●お口のトラブルを未然に防ぐ
定期的に検診を行うことで虫歯や歯周病の予防に繋がり、歯の健康を維持することができます。

●治療の痛み・費用を軽減できる
虫歯は、痛みや症状が進行するほど治療費用や期間もかさんでしまいます。予防歯科は初期段階で対処可能ですので最低限の負担で済みます。

●口の中がスッキリする
歯や歯ぐきをキレイにすることでお口の中がスッキリと爽快になります。最近ではエステ感覚で通う患者さまも増えています。

当クリニックの予防歯科メニュー

当クリニックの予防歯科では、虫歯・歯周病の検査や噛み合わせのチェック、清掃やブラッシング指導などを行っています。治療をしたはずの歯であっても虫歯になってしまう方や、ブラッシングをしていてもなぜか虫歯になりやすい方は、特に予防歯科をおすすめします。

【当クリニックのおもな予防歯科メニュー】スケーリング院の予防歯科メニュー
歯肉や歯周ポケットに付着している歯垢や歯石などを除去することをスケーリングといいます。超音波を使用することで石灰化した歯石まで簡単に除去することができます。保険適応内ですので安価な治療です。

【当クリニックのおもな予防歯科メニュー】PMTC院の予防歯科メニュー
PMTCとは、歯科医師や歯科衛生士などによる歯のクリーニングのことです。歯垢や歯石が成長すると、歯みがきでは取れないバイオフィルムという汚れになります。これらの汚れを専用の器機を用いて除去することで歯の白さや健康な歯肉を取り戻します。当クリニックでは保険内で行っていますので比較的安価です。

小児歯科予防にはシーラントも

シーラント当クリニックでは、小児歯科における予防にシーラントを用いています。奥歯の溝は歯ブラシの毛先が入りにくく、歯みがきでは磨き残しが出てしまいます。その奥歯の溝を薄いプラスチックで塞ぎ、奥歯の溝の虫歯を防ぐことをシーラントといいます。シーラントは特に、生えたばかりの歯の予防に有効的です。

入れ歯治療

患者さま一人ひとり、お口の中一つひとつに合った入れ歯を選びましょう。

入れ歯治療

当クリニックでは基本的に、保険内で入れることができる入れ歯をご用意しています。もしもより快適な入れ歯がご希望の場合は、審美的にも機能的にも優れた自費での入れ歯をおすすめしています。入れ歯は人によって異なりますが、装着時の違和感のなさや食事のしやすさ、温度が伝わる入れ歯を選んでいただきたいと考えています。

当クリニックの院長は、これまで入れ歯についてさまざまな症例を勉強してまいりました。「総入れ歯であっても好きな食べ物を何でも食べてもらいたい」。そんな想いを持ち、患者さま一人ひとりに合った入れ歯をご提供しています。

当クリニックの入れ歯メニュー

当クリニックでは、患者さまのご要望があればどんな入れ歯治療にも対応させていただきます。上の歯には自費の入れ歯、下の歯は保険内の入れ歯など、状態に合わせてどのような入れ歯が最適かを相談しながら決めていきましょう。

ここでは、当クリニックでおすすめしている入れ歯メニューをご紹介します。ほかにもご要望があればお気軽にお伝えください。

【当クリニックのおもな入れ歯メニュー】保険入れ歯保険入れ歯
義歯床がプラスチックのものとなり、分厚くなりやすかったり安定せずに違和感が強くなったりしてしまいます。メリットは、料金が安く修理がしやすいことです。

【当クリニックのおもな入れ歯メニュー】部分床義歯保険入れ歯
部分的に歯が抜けてしまった場合に使用される入れ歯を部分床義歯と言います。一般的な保険部分入れ歯は、義歯床・人工歯・連結装置・クラスプで構成されています。

【当クリニックのおもな入れ歯メニュー】ボールアタッチメント保険入れ歯
雄雌の差し込み式になっている維持装置のことをアタッチメントと言います。その中でも、パトリックス(雄部)がマトリックス(雌部)に結合する仕組みを持ったものがボールアタッチメントです。ボール状の部品はプラスチックや合金で作られており、各種の直径や抵抗値を設定することができます。

【当クリニックのおもな入れ歯メニュー】マグネット義歯保険入れ歯
残っている歯の根に磁性の金属を埋め込み、入れ歯に超小型磁石を取り付ける入れ歯をマグネット義歯と言います。ピッタリと吸着し違和感が少ないのが特徴です。留め具もなく見た目も自然です。

【当クリニックのおもな入れ歯メニュー】金属床保険入れ歯
薄い床なので違和感が少なく発音もしやすく、温度が伝わりやすいので美味しく食事ができます。また、患者さま一人ひとりに合った人工歯を使用するため審美的にも優れています。軽いので生体親和性もあり、アレルギーの心配もありません。

【当クリニックのおもな入れ歯メニュー】ノンクラスプデンチャー(エステティックデンチャー)保険入れ歯
金属のツメ(クラスプ)を使わないため、装着していても目立ちません。また、弾性と強度があるので、装着感が少なく壊れにくいといった特徴があります。ほかにも、材質のつなぎ目がほとんどないため、お掃除がしやすく衛生的です。

【当クリニックのおもな入れ歯メニュー】コンフォート義歯保険入れ歯
生体用シリコンを使った柔らかくて痛みがない入れ歯です。硬い入れ歯の裏面をシリコンで覆っていますので、クッションのようなソフト感があります。

親知らずの抜歯

抜いた方が良い親知らずと、抜かない方が良い親知らずがあります。自分の親知らずのタイプを確認しましょう。

親知らずの抜歯

20代前半で生えてくると言われる「親知らず」。親知らずは噛み合わせが非常に悪く、生え方もまばら。痛みを伴う場合もあれば、全く生活に支障がない場合もあります。

当クリニックには、抜歯の技術に優れた歯科医師が在籍しております。「親知らずは必ず抜くべきなの?」そんな疑問をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度ご相談ください。

親知らずとは?親知らずの抜歯
顔の中心の歯から奥の方へ数えて8番目に生えくる歯のことを一般的に親知らずと言います。正式には智歯(ちし)または第3大臼歯(だいさんだいきゅうし)と呼ばれています。

20代前後に生えてくることが多く、平均寿命が今より短かった昔の人が、自分の子どもの親知らずを見ずに亡くなってしまうというのが「親知らず」の由来と言われています。

親知らずは抜歯するべき?
一般的に親知らずが生えてきたら抜歯するとされていますが、実は一概にはそうとは言えません。親知らずの生え方は人それぞれです。歯ぐきの中に埋まったままの方もいれば斜めに生えてしまっている方、一部分しか生えずに残りは埋まっている方などもいらっしゃいます。

どんな生え方であっても、その生え方や噛み合わせによって、抜いたほうが良い場合と抜かないほうが良い場合があります。そのため、親知らずが生えてきたらまずは歯科医師とご相談の上治療をされることをおすすめします。

抜歯となると、開業医では大学病院の口腔外科をご紹介するケースが多くなります。しかし、当クリニックの院長は抜歯において高い技術を持っております。ほとんどのケースで処置が可能ですので、まずはご相談ください。

外科手術の経験豊富な院長がいます親知らずの抜歯
ほかの医院で「抜けない」と言われた親知らずであっても、当クリニックならば1時間もかからずに抜歯できることがあります。

抜いている時間が長いと出血や腫れが多くなってしまいます。外科手術はさまざまなリスクが伴いますので、当クリニックでは素早く適切な処置を心がけています。早い手術だと15分以内でその日の治療は終わらせています。

当クリニックの院長は外科手術の経験数が多く、さまざまなケースを見てきました。まずは親知らずのメリットとデメリットをしっかり確認。難しい症例、または当クリニックでの手術で患者さまにデメリットが生じてしまう場合は、大きな病院もご紹介させていただきます。ご安心ください。

親知らずのタイプ

親知らずにも生え方にタイプがあります。まずは、ご自身の親知らずのタイプを確認してみましょう。

まっすぐタイプ親知らずのタイプ
普通の歯と同じようにまっすぐに生えた状態です。歯の一部、または半分程が歯ぐきの外に出ています。歯ぐきと歯の隙間に汚れが溜まりやすくなってしまいます。

斜め傾きタイプ親知らずのタイプ
生えてくるスペースがなく手前の奥歯にぶつかってしまい、斜めに生えた状態です。このタイプですと時間が経ってもきちんと生えてきません。歯と歯ぐきの間に歯垢が蓄積しやすく炎症のリスクが高くなります。

潜水タイプ親知らずのタイプ
奥歯の根元にぶつかるように横に倒れて生えている状態です。見た目では親知らずがまったく見えません。この場合、侵入路がなければ内部に炎症が広がる事はありませんが、手前の歯と歯肉の間から細菌が入ってしまうと歯周炎を起こしてしまう可能性もあります。

歯周病治療

自覚症状が出はじめてからでは遅いのです。歯周病には定期的な予防が最も重要です。

歯周病治療

こんなお悩みはありませんか?

●歯ぐきから血がでる
●歯を磨くと痛い
●口臭が気になる
●朝起きたら口の中がネバネバする

そんな症状をお持ちの方は「歯周病」の可能性が高いです。歯周病とは、歯を支えている歯肉や歯槽骨が徐々に破壊されてしまう病気です。近年では、歯科医院に通われる方の多くが、虫歯患者よりも歯周病患者という状況です。

増え続ける歯周病患者に、私たち歯科医師は日々不甲斐なさを感じています。歯周病は、日頃からしっかりと予防していれば防ぐことができる病気です。手遅れになる前に歯周病の原因を知り、早めの予防を心がけましょう。

歯周病とは?歯周病とは
歯肉やセメント質、歯根膜、歯槽骨によって構成される歯周組織が炎症を起こすことで発生する病気です。歯の周りの汚れが原因で歯周組織にて炎症が起きると、少しずつ歯周病組織が破壊されていきます。

歯周病の怖さは、初期段階では症状が出ないことです。末期状態になってはじめて自覚症状が出はじめますので、歯周病治療において早期発見が最も大切です。

歯周病の原因
歯周病の原因は、主に歯みがきの磨き残しでできる歯垢(プラーク)と言われています。歯並びの悪い方は歯みがきで磨き残しが多くみられますので、歯周病のリスクも非常に高くなってしまいます。また、一度できてしまった歯垢は歯みがきでは落とすことができず、歯科医院での除去が必要となります。

歯周病の症状は?

歯周病の症状は?歯周病は初期段階ではほとんど自覚症状が現れません。そのため、歯周病の自覚症状が出はじめる頃には、歯周病がかなり進行してしまっている状態です。歯周病の治療は「早期発見・早期治療」が必要不可欠なのです。

ここでは、歯周病の症状をご紹介します。思い当たるものが1つでもあればすぐにご相談ください。

歯周病の症状歯ぐきからの出血
歯みがきのやとき固いものを食べたときに、歯ぐきから出血してしまう方は注意が必要です。普通、歯みがきで出血することはほとんどありません。歯ぐきに炎症が起こっている可能性が高いでしょう。

歯周病の症状口臭
歯周病菌は、繁殖することによって強烈な臭いを発します。突然口臭が気になりだしたら歯周病の可能性があるのです。歯周病による口臭は根本的な歯周病治療を行わない限り消えません。

歯周病の症状口の中がネバネバする
唾液中に歯周病菌が含まれていると「なんとなく口の中がネバネバして気持ち悪い」と感じることがあります。違和感を覚えたら注意が必要です。

歯周病の症状歯ぐきが腫れて赤くなる
歯ぐきが腫れたり、歯ぐきの色が赤や紫色になったりしてしまったら歯周病の可能性が高いです。歯周病菌が原因で歯周組織に炎症を起こしている証拠です。

歯周病の症状歯ぐきから膿がでる
歯周病の症状が進行すると歯ぐきに膿が溜まることがあります。その場合は歯科医院で膿を出してもらう必要がありますが、歯周病の膿は一度出してもまたすぐに溜まってしまいます。ですので、しっかり治療を行い完治させましょう。

歯周病の症状固いものを噛むと痛みがある
炎症を起こすことによって歯周組織が弱くなり、固いものを食べると痛みが出ることがあります。これは、歯周組織が歯を支えきれずに起こってしまう痛みです。また、歯ぐきがかゆい場合も歯周病の可能性があります。

歯周病の症状歯がグラグラする
歯周組織に炎症が起こると歯がグラグラしてきます。指で上下左右に歯を動かしグラグラ動いてしまうときは、歯周病がかなり進行してしまっているサインです。この状態の方はすぐにでも歯科医院での治療をおすすめします。また、歯と歯の間の隙間が大きくなり食べ物が挟まりやすくなった方も同様に注意が必要です。

歯肉炎・歯周炎の進行

歯肉炎や歯周炎の進行にも段階があります。歯周ポケットが深くなるにつれて危険性があが高まりますので注意が必要です。

歯肉炎歯肉炎
【症状】
歯ぐきが赤く腫れる、歯みがきをすると出血がある
【歯周ポケットの深さ】
2~3mm

軽度歯周炎軽度歯周炎
【症状】
歯槽骨(顎の骨)が溶けはじめる
【歯周ポケットの深さ】
3~4mm

中等度歯周炎中等度歯周炎
【症状】
歯槽骨(顎の骨)が溶け、歯がグラグラしはじめる
【歯周ポケットの深さ】
5~6mm

重度歯周炎重度歯周炎
【症状】
歯槽骨(顎の骨)の大部分が溶けてしまい、歯がグラグラする、出血・口臭・膿が悪化する、放置すると歯が抜け落ちてしまう
【歯周ポケットの深さ】
6mm以上

歯周病予防

歯周病予防において最も重要なのは毎日の歯みがきです。歯科医院にてブラッシング指導を受け、正しい歯みがきを行いましょう。しかし歯周病予防は、ご自宅でのケアだけでは完璧とは言えません。

しばらく歯科医院に行っていない方や矯正治療中のため歯みがきがしづらい方、タバコのヤニによる着色が気になる方。そういった方には、歯科医院での専門的な予防をおすすめします。当クリニックでは、さまざまな治療方法で歯周病予防をサポートしています。

PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)歯周病予防
歯科医師や歯科衛生士が専門器具を用いて行う歯のクリーニングのことをPMTCと言います。歯と歯の間や歯周ポケットなど、歯ブラシでは届かないところに溜まった歯垢や歯石を取り除きます。歯みがきだけでは取り除くことが難しい歯にこびりついたバイオフィルムは、PMTCで除去することができるのです。

スケーリング歯周病予防
歯根表面の歯垢や歯石などを除去して歯の表面を滑らかにすることを、スケーリングと言います。歯石の表面はザラザラしていてプラークが付きやすく落ちにくくなります。その歯石を取ることで、プラークが付きにくい状態にします。歯石は一度取ってもしばらくすると再形成されてしまうので、定期的にスケーリングを行う必要があります。

SRP(スケーリング・ルートプレーニング)
専門の細長い器具を用い、歯ぐきの下の歯根に隠れて付着している歯垢や歯石を取り除きます。歯周ポケットの深い部分までキレイにし、歯の根の表面を磨きます。そうすることで虫歯や歯周病になるリスクも少なくなり、虫歯トラブルの原因もなくなります。

次亜水の使用歯周病予防
当クリニックでは、食材や水道水、プールなど幅広い場面で使われている殺菌剤のpHを弱酸性に調整した除菌水「スーパー次亜水」を必要に応じて使用しています。スーパー次亜水で殺菌することでより効果的な治療が可能となります。

フラップ
重症患者さまにはフラップも行っています。フラップとは、歯肉を切開し、歯槽骨から剥離し露出した歯根の歯垢や歯石の除去、歯槽骨の清掃、ダメージを受けた歯肉などの組織を除去する治療です。こうすることで歯肉を元の健康な状態に戻します。

小児歯科

乳歯の虫歯は永久歯に悪影響を及ぼします。3歳頃からの検診をおすすめします。

小児歯科

乳歯はどうせ抜けてしまうから虫歯になっても構わない、と思っていませんか?実は、乳歯の虫歯は、永久歯へ大きな影響を及ぼしてしまうのです。反対に乳歯のうちからしっかりと予防していれば、虫歯になりにくい永久歯を作ることが可能です。

永久歯になってから虫歯になると、治療にお金も時間もかかってしまいます。また、幼い頃ですと歯並びも非常に整えやすいのです。虫歯の予防や歯並び矯正など、子どもの頃からしっかり対処しておけば大人になってから苦労しません。

理想は3歳頃からの検診です
小児歯科3歳になると乳歯がすべて生え揃っている状態となります。この頃ですと、フッ素の効果も高く虫歯予防がしやすいのです。そのため当クリニックでは、「虫歯のない人生」を送るために、3歳頃から定期的に歯科医院に通われることをおすすめしています。

また検診では、噛み合わせや発音、歯並びのチェックも行っています。悪いクセがないか、喋りづらい言葉はないかなど、保護者さまに確認しながらしっかり検診します。子どもの頃から悪いクセを直し、虫歯になりにくい「良いクセ」をつけていきましょう。

虫歯にならないための予防が大切です

乳歯が生えてきたら、さっそく虫歯予防を開始する必要があります。歯科医院でのブラッシング指導を受け、毎日の歯みがきをしっかり行いましょう。また、フッ素塗布を定期的に行うことも重要です。当クリニックでは、保険適用内の「シーラント」による虫歯予防も実施しています。

 
シーラントとは?シーラント
噛み合わせ部分が複雑で溝が深い奥歯はブラッシングがしにくく、虫歯になりやすいと言われています。また、奥歯は食べカスが詰まりやすく歯質も弱いとされています。その溝を歯科用プラスチックの白い樹脂であらかじめ埋めてしまい、虫歯予防をする処置をシーラントと言います。

シーラントにはフッ素も含まれており、歯の質を強くする効果もあります。虫歯予防率は80%以上と言われる上に、保険適用内ですのでとても人気の高い予防方法です。

 
フッ素塗布とは?
フッ素塗布フッ素は、歯の表面を硬い結晶にすることで、虫歯の原因である酸に対しての抵抗力を強める効果を持っています。乳歯や生え替わったばかりの永久歯に塗布することでより効果を得られます。

また、歯のエナメル質の周りにフッ素があることで、虫歯菌の出す酸が原因で溶け出してしまったカルシウムやリン酸を再び歯に定着する働きが促進されます。うがいができるようになる2歳半頃からの開始が理想的です。

子どもが治療に取り組める環境を整えています

小児矯正「歯医者さんは怖い」「痛いのが嫌だ」というお子さまはたくさんおられると思います。当クリニックでは、そんなお子さまの不安を取り除くための環境作りを心がけています。

治療中は保護者の方の付き添いが可能で、常に治療内容などをご説明しながら進めていきます。特に不安がるお子さまの治療は、チェアサイドにて保護者の方が抱っこしたままの治療も可能です。治療後は治療部分を保護者の方に確認していただいていますので、疑問点などありましたらお聞きください。

また、歯科医院にトラウマを持たないよう、少しずつ治療を進めています。無理やり押さえつけての治療はいたしません。段階を踏んで器具やライト、治療に慣れていただきたいと考えています。

子どもの頑張りを褒めてあげましょう小児矯正
当クリニックでは、お子さまの治療が終わったら。頑張ったご褒美にシールや消しゴムをプレゼントしています。「えらかったね」「頑張ったね」と褒めてあげながら、治療を頑張ることの大切さを感じていただければと思っています。

また、泣き出したり手足がバタバタ動き出してしまったりする前にスピーディに治療を終わらせ、怖い思い出を作らないよう心がけています。

小児矯正

小児矯正当クリニックでは、「床矯正」もしくは「MTM(小矯正)」程度の小児矯正も行っています。歯並びの矯正は、子どもの頃から成長と共に自然に行うことがおすすめです。もちろん、本格的な矯正をご希望されるお子さまには、信頼できる矯正医師をご紹介いたします。お気軽にご相談ください。

ホワイトニング

ホワイトニング

白い歯は、顔全体の印象を大きく変え、笑顔を美しく見せてくれます。天然の歯を白くしていく「ホワイトニング」で、理想的な白い歯を手に入れ自信に繋げましょう。当クリニックでは、自宅で手軽にできる「ホームホワイトニング」をご用意しています。

ホワイトニングとは?ホワイトニング
歯みがきや歯のクリーニングでは落ちない歯の黄ばみを、歯を削ることなく白くしていくことをホワイトニングと言います。歯の表面にホワイトニング剤を塗布することで、歯の黄ばみや色素を分解していきます。人工歯ではなく天然の歯の治療ですので、仕上がりは自然な色味となります。

<ホワイトニングのメリット>
・歯を削る必要がない
・自分で色の調節ができる
・ほかの治療と比べ費用が安い

<ホワイトニングのデメリット>
・効果は人によってばらつきがある
・リバウンドがあり継続が必要

【当クリニックのホワイトニングメニュー】ホームホワイトニング

ホームホワイトニング歯科医師の指導のもと、患者さまご自身にご自宅で行っていただくホワイトニングを、ホームホワイトニングと言います。まずは歯科医院にて患者さまの歯並びに合わせたマウストレーを作成します。ご自宅にてそのマウストレーに低濃度のホワイトニング剤を注入して装着してください。

毎日約2時間装着していただくと、1週間程度で白さが実感できるようになります。寝ている間の装着も可能ですので、通院する時間のない忙しい方にもおすすめです。

<ホームホワイトニングのメリット>
・低濃度の薬剤を使用するため痛みが少ない
・透明感のある自然な白さになる
・自分のペースでできる
・リバウンドが少ない
・比較的安価である
・ホワイトバンドや白斑が認められる歯や軽度のテトラサイクリン歯にも適応する

<ホームホワイトニングのデメリット>
・効果が出はじめるのが遅い
・象牙質やエナメル質が厚い歯だと効果が出るまで期間がかかる

【TIONホワイトニング】患者さんにやさしいホームホワイトニング

TIONホワイトニング
当院では国内大手メーカーであるGC社によるTIONという国産のホワイトニング薬剤を使用しております。

ホームホワイトニングは歯科医師の指導のもと患者さんご自身が自宅などで行うため、高い安全性が求められますが、その点TIONは日本で薬事認可を受けておりますので安心してお使いいただけます。

比較的濃度の低い過酸化尿素(10%)が含まれた材料を使用しており、歯を痛めにくいのが特徴です。

継続的に使用することによって、より歯の深部の色素まで分解し歯を白くしていくことができます。

「V-CAT®(可視光応答型光触媒)」により、高い漂泊効果と低刺激性の両立を実現
TIONホワイトニングリアクターに含まれる可視光応答型光触媒V-CATは、光照射されると電子を放出し、過酸化水素と反応します。このことにより、ヒドロキシラジカルがより多く発生し、着色物質を効率よく分解します。このため、ティオン オフィスの過酸化水素濃度は約23%と比較的低濃度でありながら、高いホワイトニング効果を実現しました。

安全な光波長域で反応
TIONホワイトニングTIONホワイトニング一般的に二酸化チタン光触媒は、人体に対して有害とされている紫外線域の光にしかほとんど反応しません。一方、ティオン オフィスに採用している可視光応答型光触媒(V-CAT)は、二酸化チタンの酵素の一部が窒素に置換されることによって、紫外線域の光だけではなく可視光線域の光にも充分に反応し、歯科用照射器を用いたホワイトニングへの応用が可能となりました。
※本製品は、豊田中央研究所が開発した可視光応答型光触媒V-CAT®を使用しています。

透明感のある自然な白さに
ホワイトニングジェルのpH値は約6で、エナメル質に脱灰しにくく、自然な透明感のある白さが得られます。

審美歯科

見た目と機能性を重視する審美歯科です。気に入っていただけるまで何度でもやり直します。

審美歯科

「銀歯が気になって思いっきり笑えない」「歯並びが悪くて食べ物が歯に詰まる」。そんな経験はありませんか?日常生活を送る上で、キレイな歯は自信に繋がります。理想的な白い歯やキレイな歯並びを実現する歯科治療を「審美歯科」と言います。

審美歯科は「見た目」を整えることのほかに「機能性」に優れていることも大切です。いくら理想的な見た目を手に入れても、食べ物を噛めない歯では本末転倒です。当クリニックの「審美歯科」では、見た目と機能性を兼ね備えた歯のご提供を目指しています。

また、身体の健康も考えて、金属を一切使用しないノンメタル(メタルフリー)の修復物を推奨しています。ノンメタル(メタルフリー)は、審美的にも健康面でも優れた修復物と言えます。

気に入っていただけるまで何度でもやり直します
当クリニックでお願いしている歯科技工士さんは非常に技術が高く、患者さま一人ひとりにフィットした修復物を製作いたします。色味などの確認のための立会いも可能ですので、安心してお任せください。

修復物や手術内容においては、患者さまに気に入っていただけるまで何度でもやり直しさせていただきますので、ご不満があればお気軽にお伝えください。

保証期間について

治療後の保証期間は基本3年間ご用意させていただいています(被せの種類による)。ただし保証期間は、メンテナンスにいらしていただいた患者さまへの対応となります。理想的な歯を長持ちさせるためにも、ぜひ定期的なメンテナンスをお受けください。

当クリニックの審美歯科メニュー

オールセラミックスオールセラミックス
全体がセラミックでできた人工歯のことを言います。当クリニックでは、審美性と耐久力に非常に優れたオールセラミックスシステム「イーマックス」を使用しています。

●イーマックスとは?
イーマックスは、高精度のプレス技法や、セレックなどのCAD/CAMテクニックにも対応しています。患者さま一人ひとりの症状や術前の状況に応じて、高いレベルの審美性と安定性を兼ね備えた修復物をご提供できます。

<オールセラミックスのメリット>
・天然の歯に近い透明感があり仕上がりが自然
・汚れが着色しにくい
・好みの白さに調整できる
・身体に優しい素材で金属アレルギーの心配もない
・金属を使用していないので歯の根元や歯ぐきの変色がない

<オールセラミックスのデメリット>
・金属を使用していないため、強い衝撃により破損しやすい

メタルボンドオールセラミックス
金属の被せ物を白いセラミックで覆った人工歯です。金属部分が見えず見た目がキレイなのが特徴で、変色もしないので多くの患者さまに用いられています。また、強度が強く細菌が付着しにくいという特徴もあります。

<メタルボンドのメリット>
・強度が高く摩耗しにくい
・色素が付着しにくく変色がない

<メタルボンドのデメリット>
・歯ぐきや歯の黒ずみが出ることがある
・オールセラミックに比べて透明感がない

ジルコニアオールセラミックス
従来のセラミックスの3倍以上、ダイヤモンドに近い強度があり欠けにくく割れにくいのが特徴です。また、生体親和性と審美性が高く透明感あふれる白さがあります。金属を使用していないので身体に優しい素材です。

<ジルコニアのメリット>
・色味が自然の歯に近い
・土台の金属が透けて見えない
・割れにくくほとんどの部位に使用可能
・金属を使用していないため、歯ぐきの変色や金属アレルギーの心配がない
・仮止めで様子を見ることが可能
・歯をあまり削らないで済む

<ジルコニアのデメリット>
・天然の歯より強度が高く周囲の歯を痛めることがある
・長期的予後についてまだはっきりとはわかっていない
・時間が経つと歯ぐきが下がり、歯と歯ぐきの境目が見えてくることがある

一般歯科

医師と患者さまの意思疎通が図りやすい歯科医院です。しっかり治療し、予防しましょう。

一般歯科

当クリニックでは、新しい治療に移る際にはその都度患者さまの意思をしっかり確認しています。治療内容やメリット・デメリットをお伝えし、ご納得いただけてはじめて治療を開始します。ご要望や不安点、お悩みなど些細なことでも構いません。何でもご相談ください。

虫歯の再発
一度治療が完了し詰め物や被せ物をした歯であっても、日々のケアを怠ってしまい虫歯を再発させてしまうこともあります。特に神経の治療をした歯は痛みの症状が現れにくいため、虫歯になっていても進行に気づかないことが多いのです。そんな事態を防ぐためにも、定期的なメンテナンスを心がけましょう。

虫歯の進行

あなたの虫歯は今どんな状態ですか?虫歯のない人生を送るためにも、虫歯の進行状況を把握し、しっかりとケアや治療を行っていくことが大切です。

CO:脱灰Co
【症状】
歯の表面部分の虫歯です。痛みはありません。
【治療法】
毎日の歯みがきで対処できます。歯科医院でブラッシンク指導をお受けください。歯の溝をシーラントで埋めたり、フッ素を塗ったりすることでより改善できます。

「シーラントとは?」
「フッ素塗布とは?」

C1:エナメル質の虫歯C1
【症状】
歯の表面のエナメル質が溶けて黒くなった状態です。まだ痛みはありません。
【治療法】
虫歯部分を削り、レジンという歯科用プラスチックを詰めます。

C2:象牙質の虫歯C2
【症状】
歯の内部で虫歯が広がり象牙質に達した状態です。冷たいものや甘いものを食べたときに痛みを感じます。
【治療法】
虫歯部分を取り除いて被せ物をします。

C3:神経の虫歯C3
【症状】
温かいものがしみたり、噛んだりすると痛みが生じます。
【治療法】
歯の神経を抜き、その部分に被せ物をします。

C4:歯根の虫歯C4
【症状】
虫歯が歯根まで達した状態です。神経が死んでしまうため痛みがない場合もあります。
【治療法】
大きく破損している状態なので主な治療法は抜歯です。抜歯後はインプラントやブリッジ、入れ歯を用います。

根管治療

根管治療当クリニックの院長は、歯の神経の治療を行う「根管治療」にこだわりを持っています。口の中の細菌が唾液を介して感染してしまうリスクがあるため、根管治療はスピード勝負です。院長は、根管治療をできるかぎり長引かせないようにしておりますので、感染するリスクを抑えることができます。

根管治療とは?根管治療
根管の神経を取り除き、中をキレイにする治療のことをいいます。神経まで虫歯が達してしまった場合に行う治療です。死んでしまった神経を取り除き、無菌的にその管を封鎖して唾液に含まれる細菌の進入を防止することを目的としています。

丁寧なカウンセリングで、治療前の不安を解消します

手作りの資料で治療内容や虫歯の知識をご説明します。院長自ら行うカウンセリングでお悩みを解消していきましょう。

カウンセリング

当クリニックでは、初診時のカウンセリングは院長自ら行っています。不安なことやお悩み、些細な疑問など何でも結構ですのでお気軽にご相談ください。院長と直接話すことによって治療に対する不安も取り除くことができ、リラックスして治療を受けていただけます。

また患者さまには、治療の内容や細かい知識などが書かれた資料をお渡ししています。そちらを見ながらご説明いたしますので、ご自身の症状やこれから行う治療についてしっかり理解していただけます。

治療後の注意事項においても赤線を引きながらご説明いたしますので、しっかり理解していただけます。また、資料はお持ち帰りできますので、その場だけでなく帰宅後もご確認いただけます。

患者さま目線の歯科医院です

カウンセリング当クリニックは、歯科治療を行う上で常に「患者さま目線」を心がけています。できるだけ保険内治療に収め、自費治療は本当におすすめできるもののみをご提供。初診の患者さまには、しっかりとした自宅ケアをしていただくために歯ブラシのプレゼントもしています。

患者さまに笑顔で帰っていただくため、私たちができることを精一杯いたします。

できるだけ痛くない・削らない治療を心がけています

無理なくご自身のペースで治療を進めましょう。痛いときは遠慮せずにお伝えください。

痛くない・削らない治療

虫歯治療におけるイメージである「痛み」。痛い治療が嫌で歯科医院へ通うのを懸念している方も少なくないはずです。当クリニックでは、そんな患者さまのためにも痛みの少ない治療を心がけています。

当クリニックでは痛さを少しでも和らげるため、麻酔を使用した治療を行っています。特別痛みが苦手な方には、麻酔後少し時間をおいてから治療に進むなど気を使っています。

院長のカウンセリングで不安解消

院長のカウンセリングで不安解消初診の患者さまには、症状やご要望、お悩みなどをお伺いするカウンセリングを実施しています。そのカウンセリングは院長自ら行っていますので、治療に関する細かい疑問もどんどんお聞きください。まずは世間話からでも結構です。リラックスして治療に進みましょう。

また、痛いときは休み休み治療を進めるように心がけています。治療中は常にお声がけしていますので、痛かったり疲れてしまったりしたらすぐにお伝えください。無理せず自分のペースで治療をお受けください。

駅チカでアクセス便利、車でもお越しいただけます

電車でもお車でもご来院いただけます。駐車料金もかかりませんので、お気軽にお越しください。

駅チカ・無料駐車場

当クリニックは、JR南武線「西国立駅」より徒歩3分の位置にあります。国立にお住まいの方はもちろん、駅付近に立地していますので、南武線沿線にお住みの方にもお気軽にご来院いただけます。また、平日は夜20時まで診療を行っていますので、お仕事帰りの方でも通いやすい歯科医院です。

駐車場も完備
お車で来院の方には、当クリニックの目の前にあるスーパー西友の「西友西国立駐車場」をご利用いただけます。治療時間分の駐車券をお渡しいたしますので、治療後の会計時に受付にお申し出ください。

「西友西国立駐車場」が満車の場合であっても、当クリニックの目の前に「コイン式駐車場」がございます。もちろん駐車代金は当クリニックで負担いたしますので、その場合もお気軽にお申し出ください。

アクセス・診療時間はこちら

どなたでも通いやすい、アットホームな雰囲気

患者さまとスタッフの笑顔溢れる、明るく暖かい雰囲気の院内です。ご要望も伝えやすい環境です。

アットホームな雰囲気

当クリニックは、手作りのポスターやPOPが院内のあちこちに飾られているアットホームな雰囲気の歯科医院です。院内のポスターは、患者さまに暖かい気持ちになっていただけるよう、院長とスタッフが力を合わせて作っています。

また、診療台はパーテーションで仕切られていますので、プライバシーも守れる環境です。不安なことや些細なお悩みであっても、遠慮せずお気軽にお聞きください。「来て良かった」そう思っていただけるような歯科医院を目指してまいります。

治療法はしっかり選択していただけます
当クリニックでは、患者さまの不安を取り除くため、どんな治療でも、内容や方法、メリットとデメリットなどをご説明させていただいています。その説明にご納得いただいてはじめて治療を進めます。治療をするか、歯を抜くか、そういった選択はすべて患者さまご自身で決めていただけます。

患者さまの意思を確認した上での治療を基本としています。そのため、これまで勝手に治療を進められてしまった、歯を抜かれてしまったという経験をお持ちの方でも、ご安心して通っていただけます。

コミュニケーションを大切に
歯科治療の技術はもちろんですが、歯科医院に大切なものは患者さまとのコミュニケーションだと考えています。電話対応から接遇、患者さまとの対応すべてにおいてスタッフ一人ひとりが看板だと考え、心遣いの指導をしっかり行っています。常に患者さま目線に立ち、細かい部分まで行き渡った気配りを心がけています。

また、ご予約の時間になったら極力お待たせはせず、診療室にお通しするようにしております。スタッフと雑談することなどでも緊張が解け、信頼感が生まれるのではないかと考えています。患者さまにリラックスして治療を受けていただけるよう、スタッフ一同笑顔の対応を欠かしません。

期間も時間もかけない、手際の良い治療

何度も通う必要はありません。短期間でしっかりと虫歯完治を目指しましょう。

手際の良い治療

「歯医者さんは何回も通うのが面倒...」「完治するまで通いきれない」。そんな経験はありませんか?1本の歯を治すのに何度も何度も通わなくてはならないといったイメージが強い歯科治療。当クリニックでは、そんな患者さまの立場に立ち、なるべく短期間での完治を目指しています。

治療に時間をかけるメリットは、患者さまにはあまりありません。そのため、当クリニックではできる限り虫歯の同時治療を心がけております。通常半年ほどかかるような治療も、当クリニックではその半分ほどで終了することが可能です。「治療を早く終わらせてほしい」とお考えの方は、ぜひ当クリニックまでご相談ください。

必要な治療のみを行います手際の良い治療
また当クリニックでは、まだ進行が浅い虫歯については、基本的には治療を行っていません。検査を行い、手をつける必要がないと判断した虫歯については、経過観察という形を取っています。医原病の防止のためにも、本当に必要な治療のみを行っています。

医原病とは?
医原病とは、医療行為が原因で起こる傷病のことを言います。歯科の世界での医原病も少なくなく、治療の必要のない歯を削ったり抜いたりすることで、虫歯が悪化してしまったり歯周病を引き起こしてしまったりと、逆に悪くしてしまうこともあります。

歯科技工もスピーディに
治療の早さ同様に、当クリニックでお願いしている歯科技工士さんも補綴やインプラントなどの製作がスピーディです。通常1週間程度かかってしまう製作であっても、4、5日で仕上がります。仮歯などの期間も短く、患者さまからも大変好評をいただいています。

小児歯科はスピード勝負

小児歯科はスピード勝負当クリニックでは小児歯科も行っています。子どもは大人に比べてツバが出るのが早く、じっとしていることも苦手です。さらに、痛みに耐えられず泣き出してしまうと止まらなくなってしまいます。

そのため、まず泣き出さないよう「頑張ったね」「えらいね」と褒めてあげることからはじめます。治療は、泣き出してしまう前に手際よくスピーディに終了させます。もちろん、治療内容は手を抜かず、早めの治療だからこそより気をつけながら行っていますのでご安心ください。

「小児歯科」はこちら


2012年6月29日 « トップへ » 2013年12月27日